Number |
Author |
Title |
Date |
Type |
Files |
116 |
馮安 |
分散配置された属性つき構文木の更新アルゴリズムについて |
Jan/29/1991 |
report |
 |
115 |
馮安 |
非循環属性文法に対する属性付き構文木の更新アルゴリズムの高速化 情報処理 |
Jan/1991 |
article |
 |
114 |
西村好洋 |
あるプロダクト間関係の記述とプロセス記述言語PDLへの変換 |
Feb/8/1991 |
report |
 |
113 |
高木千春 |
ソフトウェア開発における進捗管理のためのモデルについて |
Feb/8/1991 |
report |
 |
112 |
松本健一 |
ソフトウェア信頼度成長モデルの適用技術 |
Dec/1990 |
article |
 |
111 |
松本健一 |
プログラム開発におけるチ−ム性能のモデルに基づく実験的評価−プログラマ性能モデルの拡張− 情報処理 |
Dec/1990 |
article |
 |
110 |
Feng An |
Incremental Attribute Evaluation for Multiple Subtree Replacements in Structure-Oriented Environments 情報処理 |
Sep/19-21/1990 |
inproceeding |
 |
109 |
Chen Chang |
On Relation between Reliability and Topology of Starred Polygon with Redundant Nodes 情報処理 |
Nov/1990 |
article |
 |
108 |
高田義広 |
ニュ−ラルネット予測型HMMにおける学習アルゴリズム |
Nov/15/1990 |
report |
 |
107 |
西村好洋 |
プロダクトの関係記述による開発支援環境の構築 |
Nov/13/1990 |
report |
 |
106 |
松本健一 |
品質保証システムSQUAREにおける開発計画作成手順 |
Oct/20-21/1990 |
inproceeding |
 |
105 |
高木千春 |
プログラムテキストの変更情報に基づくプログラム開発プロセスのモデル化 |
Oct/20-21/1990 |
inproceeding |
 |
104 |
陳昶 |
二重化スタ−ドポリゴンの形状と信頼性の関係 |
Oct/1-4/1990 |
inproceeding |
 |
103 |
Chen Chang |
Spare Processor Assignment for Reconfiguration of Fault-Tolerant Arrays |
Aug/1990 |
article |
 |
102 |
菊野亨 |
ソフトウェア信頼性の実現技術−現状と今後の展望− |
May/1990 |
article |
 |
101 |
陳昶 |
高信頼多重化ネットワークの構成−二重化されたスタードポリゴンの信頼性評価− |
Jun/9/1990 |
report |
 |
100 |
井上克郎 |
代数的表現を用いたオブジェクト管理について |
Jun/29/1990 |
report |
 |
99 |
Kusumoto Shinji |
GINGER:Data Collection and Analysis System |
Jun/29/1990 |
report |
 |
98 |
Matsumoto Ken-ichi |
SQUARE:Software Quality Assurance Supporting System |
Jun/29/1990 |
report |
 |
97 |
飯田元 |
プロセスの性質記述に基づく実行モデルの提案 |
May/29/1990 |
report |
 |