正田杯
1995年12月2日、知能情報処理学講座の学生および、藤井研、菊野研、橋本研の有志
が集まって、正田杯駅伝大会に参加しました。結果は、以下の通りです。
(奴隷1号 & ノーパンマンの代理人1号 のメールより)
結果発表
その時良ければチーム それで良いチーム
1. 高田 21'12" (21'12") 鍛治 19'36" (19'36")
2. 粟飯原 43'00" (21'48") ノーパンマン 40'29" (20'53")
3. 椿 63'10" (20'10") 樋口 58'17" (17'48")
4. 佐藤 81'46" (18'36") 千葉 80'15" (21'58")
5. 岩出 101'25" (19'39") 長野 101'31" (21'16")
以上の結果,”その時良ければチーム”の勝ちです!!!
”それで良いチーム”の皆さん(樋口先生を除く),これからの試練を乗り
越え,いつの日かきっと明るい未来が来るまで,耐え忍びましょう.
総合順位は、『その時良ければチーム』が93位、『それで良いチーム』が96位でした。
どちらも無事完走して、100位以内に入ったということで、まずまずでしょうか。
みなさんめでたく情報正田杯学の単位を獲得(?)しました。
悲しみのあまりお茶を入れる敗者鍛冶の図
出場者のコメント
- 敗者鍛冶:
- 『うんこさえ固ければ』
- 世利(ノーパンマン変身前):
- 『パンツさえ脱いでいれば…』
- 長野@戦犯:
- 『負けてくやしいので,来年,リターンマッチをやりましょう!』
研究室ホームページへ
責任編集: www-admin@pelican.ics.es.osaka-u.ac.jp