Number |
Author |
Title |
Date |
Type |
Files |
815 |
鹿島 悠 |
ソフトウェアライセンスがコピーアンドペーストによる再利用に与える影響の調査 電子情報通信学会 Copyright Notice |
October 14, 2010 |
Domestic Conference |
  |
814 |
井上克郎 |
既存ソフトウェア資産活用時代のためのソフトウェア検索システム | October 5, 2010 |
Invited Lecture |
 |
813 |
Katsuro Inoue |
Reusing Open Source Software - Issues on Code Search and License Identification - | October 9, 2010 |
Invited Lecture |
 |
812 |
Katsuro Inoue |
Introduction of Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University | September 20, 2010 |
発表 |
 |
811 |
Katsuro Inoue |
Code Clone Analysis and Its Application | September 20, 2010 |
発表 |
 |
810 |
Yuki Manabe |
Evolutional Analysis of Licenses in FOSS | September 21, 2010 |
Paper |
  |
809 |
Daniel M. German |
A Sentence-Matching Method for Automatic License Identification of Source Code Files IEEE |
September 24, 2010 |
International Conference |
  |
808 |
Takashi Ishio |
Cage: A Keyword Search Tool Enhanced with Semantic Property Extraction | September 24, 2010 |
International Conference |
 |
807 |
肥後芳樹 |
グラフマイニングアルゴリズムを用いたギャップを含むコードクローン情報の生成 電子情報通信学会 Copyright Notice |
September 1, 2010 |
Paper |
 |
806 |
藤木 哲也 |
コメント文によるプログラム中に出現する名詞の説明文生成 電子情報通信学会 Copyright Notice |
August 6, 2010 |
Domestic Conference |
  |
805 |
山田 吾郎 |
プログラム依存グラフの一貫性検査に基づく欠陥候補の検出手法 電子情報通信学会 Copyright Notice |
August 5, 2010 |
Domestic Conference |
  |
804 |
Yusuke Sasaki |
Finding File Clones in FreeBSD Ports Collection ACM |
May 2, 2010 |
International Conference |
  |
803 |
鹿島 悠 |
メソッドに用いられる動詞-目的語関係を収録した辞書構築手法の提案 情報処理学会 Copyright Notice |
June 2, 2010 |
Domestic Conference |
  |
802 |
政井 智雄 |
類似メソッドの集約のための差分抽出支援 電子情報通信学会 Copyright Notice |
May 27, 2010 |
Domestic Conference |
  |
801 |
Makoto Higashi |
An Effective Method to Control Interrupt Handler for Data Race Detection ACM |
May 4, 2010 |
International Conference |
  |
800 |
Norihiro Yoshida |
Finding Similar Defects Using Synonymous Identifier Retrieval ACM |
May 8, 2010 |
International Conference |
  |
799 |
小堀 一雄 |
コードの静的特性を利用したJavaソフトウェア部品類似判定手法 電子情報通信学会 Copyright Notice |
July 1, 2007 |
Short Paper/Letter |
 |
798 |
中野 佑紀 |
オブジェクト生成の観測に基づくプログラム実行の要約の抽出 | March 29, 2010 |
Domestic Conference |
 |
797 |
伊達 浩典 |
コーディングパターンに基づくコード補完ツールの試作 | March 29, 2010 |
Domestic Conference |
 |
796 |
佐々木 裕介 |
外部から見た振る舞いとアクセス手段に注目したソースコード類似性 情報処理学会 Copyright Notice |
September 7, 2009 |
Domestic Conference |
  |
795 |
佐々木 裕介 |
FreeBSD Ports Collection におけるファイルクローンの検出 | March 29, 2010 |
Domestic Conference |
 |
794 |
三宅達也 |
多言語対応メトリクス計測プラグイン開発基盤MASUの開発 電子情報通信学会 Copyright Notice |
September 1, 2009 |
Paper |
 |
793 |
宗像 聡 |
クラス動作シナリオ可視化手法のプログラム理解作業に対する有効性評価 情報処理学会 Copyright Notice |
March 18, 2010 |
Domestic Conference |
  |
792 |
伊藤 芳朗 |
プログラムの変更前後での実行履歴の差分検出手法 情報処理学会 Copyright Notice |
March 18, 2010 |
Domestic Conference |
  |
791 |
柳 慶吾 |
ソフトウェア部品利用例抽出のためのデータフロー解析手法の提案と評価 情報処理学会 Copyright Notice |
March 19, 2010 |
Domestic Conference |
  |
790 |
Simone Livieri |
A needle in the stack: efficient clone detection for huge collections of source code Internal Report |
January 17, 2010 |
Technical Report |
 |
789 |
中野 佑紀 |
オブジェクト生成の観測に基づくプログラム実行の要約の抽出 情報処理学会 Copyright Notice |
March 8, 2010 |
Domestic Conference |
  |
788 |
関山 太朗 |
情報処理学会第72回全国大会 学生奨励賞 受賞 情報処理学会 Copyright Notice |
March 9, 2010 |
Award |
 |
787 |
関山 太朗 |
コーディングパターンとキーワードを用いて生成したコードスニペットの推薦 情報処理学会 Copyright Notice |
March 8, 2010 |
Domestic Conference |
  |
786 |
松下 誠 |
状況に応じた設計情報の再利用を支援するUML図の自動推薦ツール 電子情報通信学会 Copyright Notice |
March 8, 2010 |
Domestic Conference |
  |
785 |
渡邊 結 |
機能間の依存関係解析を用いたソフトウェア保守支援 GCOE WORK-IN-PROGRESS研究会 |
March 2, 2010 |
Domestic Conference |
 |
784 |
Makoto Ichii |
Software Component Recommendation Using Collaborative Filtering IEEE |
May 25, 2009 |
International Conference |
 |
783 |
岡原聖 |
ソースコード流用のコードクローンメトリクスに基づく検出手法 電子情報通信学会 Copyright Notice |
November 27, 2009 |
Domestic Conference |
  |
782 |
宗像 聡 |
情報処理学会 第163回 ソフトウェア工学研究発表会 学生研究賞 受賞 情報処理学会 Copyright Notice |
March 19, 2009 |
Award |
 |
781 |
渡邊 結 |
実行時情報を用いた機能抽出によるシステムの実装と設計情報との結び付け 情報処理学会 Copyright Notice |
January 21, 2010 |
Domestic Conference |
 |
780 |
真鍋雄貴 |
ライセンス知識に基づくライセンス特定ツールの設計 情報処理学会 Copyright Notice |
January 21, 2010 |
Domestic Conference |
  |
779 |
藤木 哲也 |
識別子の読解を目的とした名詞辞書の作成方法の一試案 情報処理学会 Copyright Notice |
January 21, 2010 |
Domestic Conference |
  |
778 |
鹿島 悠 |
メソッド名に用いられる動詞-目的語関係の辞書作成にむけて 情報処理学会 Copyright Notice |
January 21, 2010 |
Domestic Conference |
  |
777 |
三宅 達也 |
メソッド抽出の必要性を評価するソフトウェアメトリックスの提案 電子情報通信学会 Copyright Notice |
July 1, 2009 |
Paper |
 |
776 |
譜久島 亮 |
ソースコードに対して適用可能な編集手順を探索するリファクタリング支援手法の提案 電子情報通信学会 Copyright Notice |
December 18, 2009 |
Domestic Conference |
  |
775 |
吉田 昌友 |
リファクタリングのための変更波及解析を利用したテスト支援ツールの提案 電子情報通信学会 Copyright Notice |
December 18, 2009 |
Domestic Conference |
  |
774 |
島田 隆次 |
開発中のソースコードに基づくソフトウェア部品の自動推薦システム A-SCORE 情報処理学会 Copyright Notice |
December 15, 2009 |
Paper |
 |
773 |
渡邊 結 |
オブジェクト指向プログラムの実行履歴上のフェイズに対応する機能の推定手法の提案 日本ソフトウェア科学会 |
November 20, 2009 |
Domestic Conference |
  |
772 |
悦田 翔悟 |
識別子に対する注釈付加ツールDocumentTag 日本ソフトウェア科学会 |
November 20, 2009 |
Domestic Conference |
  |
771 |
石尾 隆 |
複数のモジュールに共通するソースコード片の検出と活用 | November 25, 2009 |
講演 |
 |
770 |
Michael Barker |
IT SPIRAL: A Case Study in Scalable Software Engineering Education IEEE-CS |
February 17, 2009 |
International Conference |
 |
769 |
東 誠 |
組込みソフトウェアのテストを目的としたCPUエミュレータ上での異常注入手法 情報処理学会 Copyright Notice |
November 6, 2009 |
Domestic Conference |
  |
768 |
齋藤 晃 |
同時変更が生じたTemplate Method パターンの適用事例の調査 情報処理学会 Copyright Notice |
November 5, 2009 |
Domestic Conference |
  |
767 |
石尾 隆 |
ソースコードの類似性ワークショップ開催報告 情報処理学会 Copyright Notice |
November 6, 2009 |
Domestic Conference |
  |
766 |
松村 知子 |
問題の早期発見・改善を支援するインプロセスプロジェクト管理手法の実プロジェクトへの適用 電子情報通信学会 Copyright Notice |
November 1, 2009 |
Paper |
 |
765 |
Norihiro Yoshida |
Towards an Assessment of the Quality of Refactoring Patterns | October 25, 2009 |
International Conference |
  |
764 |
市井 誠 |
複数のソフトウェアを横断した利用関係に基づくユーティリティクラスの自動検出 情報処理学会 Copyright Notice |
October 15, 2009 |
Short Paper/Letter |
 |
763 |
Akira Saito |
MASU:Plug-in Platform for Metrics Measurement | October 23, 2009 |
International Conference |
 |
762 |
東 誠 |
デバイスからの異常注入が指定可能なCPUエミュレータ 情報処理学会 Copyright Notice |
October 21, 2009 |
Domestic Conference |
  |
761 |
Akira Saito |
Development of Plug-in Platform for Metrics Measurement IEEE |
October 15, 2009 |
International Conference |
 |
760 |
松下誠 |
ソフトウェア工学の新潮流(1)リポジトリマイニング 情報処理学会 Copyright Notice |
September 9, 2009 |
Commentary/Remark |
  |
759 |
井上 克郎 |
事故前提社会に向けたユーザ・ベンダ間での開発データ共有−ソフトウェアタグ規格とソフトウェアタグ支援ツール− | September 30, 2009 |
Commentary/Remark |
 |
758 |
山田 吾郎 |
メトリクス計測Eclipseプラグインの開発 情報処理学会 Copyright Notice |
September 8, 2009 |
Domestic Conference |
  |
757 |
Ryuji Shimada |
A-SCORE: Automatic Software Component Recommendation Using Coding Context IEEE |
May 20, 2009 |
International Conference |
 |
756 |
譜久島 亮 |
ソースコードに対する適用可能な修正手順を可視化するリファクタリング支援手法の提案 情報処理学会 Copyright Notice |
September 8, 2009 |
Domestic Conference |
  |
755 |
伊達 浩典 |
オープンソースソフトウェアに対するコーディングパターン分析の適用 情報処理学会 Copyright Notice |
September 9, 2009 |
Domestic Conference |
  |
754 |
井上 克郎 |
ソフトウェアタグの規格とその応用について 電子情報通信学会 Copyright Notice |
June 12, 2009 |
Invited Lecture |
 |
753 |
Takako Nakatani |
Towards a Strategic Requirements Elicitation - A proposal of the PRINCE Model | July 28, 2009 |
International Conference |
 |
752 |
Simone Livieri |
第5回IEEE関西支部 学生研究奨励賞 IEEE |
February 24, 2009 |
Award |
 |
751 |
山田 吾郎 |
シーケンシャルパターンマイニングに基づくオブジェクト指向プログラムのための欠陥検出手法 情報処理学会 Copyright Notice |
May 29, 2009 |
Domestic Conference |
  |
750 |
Satoshi Munakata |
OGAN: Visualizing Object Interaction Scenarios Based on Dynamic Interaction Context IEEE |
May 17, 2009 |
International Conference |
   |
749 |
石尾 隆 |
プログラムスライシングを用いた機能的関心事の抽出 日本ソフトウェア科学会 |
June 30, 2009 |
Paper |
 |
748 |
馬場 慎太郎 |
Fault-Proneモジュール予測へのコードクローン情報の適用 電子情報通信学会 Copyright Notice |
October 1, 2008 |
Paper |
 |
747 |
吉田 則裕 |
類義語の特定に基づく類似コード検索法 情報処理学会 Copyright Notice |
May 15, 2009 |
Paper |
 |
746 |
井上克郎 |
ソフトウェアに関する論文の書き方 | March 31, 2009 |
Commentary/Remark |
 |
745 |
田中 昌弘 |
プログラム理解のための付加注釈DocumentTagの提案 情報処理学会 Copyright Notice |
March 19, 2009 |
Domestic Conference |
  |
744 |
宗像 聡 |
類似した振舞いのオブジェクトのグループ化による クラス動作シナリオの可視化 情報処理学会 Copyright Notice |
March 19, 2009 |
Domestic Conference |
  |
743 |
悦田 翔悟 |
分散処理を用いたコーディングパターン検出ツールの実装 情報処理学会 Copyright Notice |
March 10, 2009 |
Domestic Conference |
  |
742 |
三宅 達也 |
メソッド抽出の必要性を評価するソフトウェアメトリクスの提案 電子情報通信学会 Copyright Notice |
March 2, 2009 |
Short Paper/Letter |
 |
741 |
井上克郎 |
電子情報通信学会フェロー 電子情報通信学会 Copyright Notice |
December 2, 2008 |
Award |
 |
740 |
Yue Jia |
KClone: A Proposed Approach to Fast Precise Code Clone Detection Fraunhofer IESE |
March 24, 2009 |
International Conference |
 |
739 |
石尾 隆 |
シーケンシャルパターンマイニングを用いた コーディングパターン抽出 情報処理学会 Copyright Notice |
February 16, 2009 |
Paper |
 |
738 |
Katsuro Inoue |
Code Clone Analysis and Its Application 国立情報学研究所Graceセンター主催 |
January 28, 2009 |
Invited Lecture |
 |
737 |
石尾 隆 |
大規模パターンマイニングを用いた高品質ソースコードの検索 情報処理学会 Copyright Notice |
January 23, 2009 |
Domestic Conference |
  |
736 |
岡原聖 |
コードクローンの長さに基づくプログラム盗用確率の実験的算出 電子情報通信学会 Copyright Notice |
December 18, 2008 |
Domestic Conference |
  |
735 |
国立大学法人 大阪大学 |
「ソフトウェアタグ バージョン1.0」の規格化 | December 18, 2008 |
プレスリリース |
  |
734 |
Yoshiki Higo |
A metric-based approach to identifying refactoring opportunities for merging code clones in a Java software system | December 1, 2008 |
Paper |
 |
733 |
Makoto Ichii |
Cross-application Fan-in Analysis for Finding Application-specific Concerns | December 2, 2008 |
International Conference |
  |
732 |
Katsuro Inoue |
Software Tag Standard 1.0 -Background and Definition- | December 2, 2008 |
International Conference |
  |
731 |
松本 健一 |
産官学連携によるエンピリカルソフトウェア工学の実践 −データに基づく実証的アプローチ− 情報処理学会 Copyright Notice |
December 5, 2008 |
Commentary/Remark |
 |
730 |
山田 吾郎 |
メソッド呼び出しパターン分析ツールの提案と実現 日本ソフトウェア科学会 |
November 17, 2008 |
Domestic Conference |
   |
729 |
井上克郎 |
エンピリカルソフトウェア工学とソフトウェアタグ 日本ソフトウェア科学会 |
November 14, 2008 |
Invited Lecture |
 |
728 |
井上克郎 |
ソフトウェアタグの規格とその応用について ソフトウェア・メンテナンス研究会 |
November 12, 2008 |
Invited Lecture |
 |
727 |
伊達 浩典 |
コーディングパターンの分類に用いるソフトウェアメトリクスの検討 情報処理学会 Copyright Notice |
October 24, 2008 |
Domestic Conference |
  |
726 |
Yui Watanabe |
Visualizing an Execution Trace as a Compact Sequence Diagram Using Dominance Algorithms 電子情報通信学会 Copyright Notice |
October 16, 2008 |
Paper |
 |
725 |
Takashi Ishio |
Mining Coding Patterns to Detect Crosscutting Concerns in Java Programs IEEE |
October 16, 2008 |
International Conference |
  |
724 |
Katsuro Inoue |
Software Tag for Traceability and Transparency of Maintenance IEEE |
October 1, 2008 |
Paper |
  |
723 |
井上克郎 |
開発透明性や追跡性の向上を目指したソフトウェアタグの提案 ソフトウェア技術者協会 |
September 25, 2008 |
Invited Lecture |
 |
722 |
Katsuro Inoue |
Using Software Tag for Traceability and Transparency in Global Software Engineering | September 9, 2008 |
Invited Lecture |
 |
721 |
島田 隆次 |
ソースコードの編集内容を用いたソフトウェア部品の自動推薦手法 情報処理学会 Copyright Notice |
November 19, 2008 |
Domestic Conference |
  |
720 |
肥後 芳樹 |
第30回ソフトウェア工学国際会議(ICSE2008)参加報告 情報処理学会 Copyright Notice |
September 26, 2008 |
Domestic Conference |
 |
719 |
東 誠 |
コードクローンの複雑度メトリクスを用いた開発者の特徴分析 情報処理学会 Copyright Notice |
September 2, 2008 |
Domestic Conference |
  |
718 |
三宅 達也 |
メトリクス計測プラグインプラットフォームMASUの開発 情報処理学会 Copyright Notice |
September 2, 2008 |
Domestic Conference |
  |
717 |
Masatomo Yoshida |
Assessing the Quality of Refactoring Patterns for Introducing Design Patterns | August 15, 2008 |
Technical Report |
 |
716 |
Yasuhiro Hayase |
A Criterion for Filtering Code Clone Related Bugs | July 20, 2008 |
International Conference |
  |